








時代籠 赤 竹工房オンセ作
¥143,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥47,660から
※この商品は、最短で7月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
・サイズ
縦 約20㎝
横 約28.5㎝
厚さ 約12㎝
取手のみ 縦 約14.5㎝ 横 約13.5㎝
・素材
国産竹
表布 大島紬
時代を超え、洗練された優雅なデザインのこだわりの大人バッグ。
国産の竹を使用し、国産の漆でコーティング、
いぼたの蝋で艶を出しております。
何年経ってもしなやかで
使い込むほどに風合いを増し、
自分だけのバッグになって参ります。
内側にスマホや鍵を入れられるポケットが2つ
ついて御座います。
自然故障の場合のみ、三年間修理保証がついて御座います。
送料はお客様負担で御座います。
(特典)
御名前を彫りました根付プレゼントさせて頂いております。
根付の御名前は、希望する御名前を備考欄に記入して頂きますよう、お願い致します。
又、竹作家の巨匠、高江雅人先生に彫って頂きますので、バッグとは別送りになりますので、ご了承下さいませ。
・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。
・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることが御座います。
《作家プロフィール》
竹工房オンセ
代表 高江雅人
1955年 名古屋市生まれ
18歳の時より北海道から九州まで全国を歩き回る
85年 大分県安心院町で自然な暮らしを求め. 自分の手でログハウスを作り始める
別府高等職業訓練竹工芸科に入校
全国職業訓練展で労働大臣賞を受賞
86年 別府産業工芸試験場で
中堅技術者養成コースの研修生になる
87年 6年間広島県竹原高等技術専門校
竹工芸科講師に就任
93年 大分県安心院町で「竹工房オンセ」をひ らく
97年 別府新作展 入賞
98年 全国伝統的工芸品展 技術研究賞受賞
99年 くらしの中の竹工芸展 入賞
2000年 通産大臣認定 伝統工芸士に認定される
01年 全国伝統的工芸品展 入賞
02年 フランス、パリ(エスパス・ジャポン)にて展示会開催
全国伝統的工芸品展 入選
03年 ドイル、シーボルト博物館にて展示会開催
08年 イタリア、ミラノ(ガレリア・デ・オルソ)にて展示会開催
-
レビュー
(281)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥143,000 税込