-
カップ 大 器舎扇歩作 0417-2
¥3,500
SOLD OUT
大分県別府市で活動する器舎扇歩の作品。 洗練された色使いと、絶妙なフォルムが調和した和モダンな作品です。 手に持った時に感じる贅沢さ、目に映る美しさをぜひお楽しみください。 ※同じデザインを複数ご購入を検討されている方は ネットショップのお問い合わせか インスタのDMよりお問い合わせください。 ◾️サイズ 口径 約12.5㎝ 高さ 約7㎝ ◾️注意事項 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 器舎扇歩 大分県別府市で活動しています。
-
カップ 小 器舎扇歩作 0417-1
¥3,000
SOLD OUT
大分県別府市で活動する器舎扇歩の作品。 洗練された色使いと、絶妙なフォルムが調和した和モダンな作品です。 手に持った時に感じる贅沢さ、目に映る美しさをぜひお楽しみください。 ※同じデザインを複数ご購入を検討されている方は ネットショップのお問い合わせか インスタのDMよりお問い合わせください。 ◾️サイズ 口径 約9.5㎝ 高さ 約7㎝ ◾️注意事項 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 器舎扇歩 大分県別府市で活動しています。
-
手彫り 蕎麦猪口 浜坂尚子作 0306-1
¥7,700
SOLD OUT
浜坂尚子の色鮮やかな手彫り作品の蕎麦猪口です。 食卓を色鮮やかにするだけでなく、 心も癒してくれそうです。 浜坂尚子のカラフルな世界観をお楽しみください♪ ◾️サイズ 口径 約10.5㎝ 高さ 約7.5㎝ ■注意事項 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 浜坂尚子 / Hamasaka Naoko 愛知県常滑市在住 1975 年 東京都に生まれる 2000 年 武蔵野美術大学卒業 愛知県常滑市に移り吉川千香子氏に師事 2004 年 独立 愛知県常滑にて制作を続ける
-
手彫り 蕎麦猪口 浜坂尚子作 0306-2
¥7,700
SOLD OUT
浜坂尚子の色鮮やかな手彫り作品の蕎麦猪口です。 食卓を色鮮やかにするだけでなく、 心も癒してくれそうです。 浜坂尚子のカラフルな世界観をお楽しみください♪ ◾️サイズ 口径 約10.5㎝ 高さ 約7.5㎝ ■注意事項 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 浜坂尚子 / Hamasaka Naoko 愛知県常滑市在住 1975 年 東京都に生まれる 2000 年 武蔵野美術大学卒業 愛知県常滑市に移り吉川千香子氏に師事 2004 年 独立 愛知県常滑にて制作を続ける
-
手彫り 蕎麦猪口 浜坂尚子作 0306-3
¥7,700
SOLD OUT
浜坂尚子の色鮮やかな手彫りの作品の蕎麦猪口です。 食卓を色鮮やかにするだけでなく、 心も癒してくれそうです。 浜坂尚子のカラフルな世界観をお楽しみください♪ ◾️サイズ 口径 約10.5㎝ 高さ 約7.5㎝ ■注意事項 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 浜坂尚子 / Hamasaka Naoko 愛知県常滑市在住 1975 年 東京都に生まれる 2000 年 武蔵野美術大学卒業 愛知県常滑市に移り吉川千香子氏に師事 2004 年 独立 愛知県常滑にて制作を続ける
-
色絵 そばちょこ 浜坂尚子作 0306-6
¥4,400
SOLD OUT
浜坂尚子の色鮮やかな磁器の作品です。 キャンバスに色を載せるように 器に釉薬をつけ、鮮やかな作品を生み出しています。 食卓を色鮮やかにするだけでなく、 心も癒してくれそうです。 浜坂尚子のカラフルな世界観をお楽しみください♪ ◾️サイズ 口径 約10.5㎝ 高さ 約7.5㎝ ◾️注意事項 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 浜坂尚子 / Hamasaka Naoko 愛知県常滑市在住 1975 年 東京都に生まれる 2000 年 武蔵野美術大学卒業 愛知県常滑市に移り吉川千香子氏に師事 2004 年 独立 愛知県常滑にて制作を続ける
-
色絵 そばちょこ 浜坂尚子作 0306-5
¥4,400
SOLD OUT
浜坂尚子の色鮮やかな磁器の作品です。 キャンバスに色を載せるように 器に釉薬をつけ、鮮やかな作品を生み出しています。 食卓を色鮮やかにするだけでなく、 心も癒してくれそうです。 浜坂尚子のカラフルな世界観をお楽しみください♪ ◾️サイズ 口径 約10.5㎝ 高さ 約7.5㎝ ◾️注意事項 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 浜坂尚子 / Hamasaka Naoko 愛知県常滑市在住 1975 年 東京都に生まれる 2000 年 武蔵野美術大学卒業 愛知県常滑市に移り吉川千香子氏に師事 2004 年 独立 愛知県常滑にて制作を続ける
-
色絵 そばちょこ 浜坂尚子作 0306-4
¥4,400
SOLD OUT
浜坂尚子の色鮮やかな磁器の作品です。 キャンバスに色を載せるように 器に釉薬をつけ、鮮やかな作品を生み出しています。 食卓を色鮮やかにするだけでなく、 心も癒してくれそうです。 浜坂尚子のカラフルな世界観をお楽しみください♪ ◾️サイズ 口径 約10.5㎝ 高さ 約7.5㎝ ◾️注意事項 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 浜坂尚子 / Hamasaka Naoko 愛知県常滑市在住 1975 年 東京都に生まれる 2000 年 武蔵野美術大学卒業 愛知県常滑市に移り吉川千香子氏に師事 2004 年 独立 愛知県常滑にて制作を続ける
-
マグカップ 器舎扇歩作 1103-6
¥3,500
SOLD OUT
洗練された色使いと、絶妙なフォルムが調和し、贅和モダンな雰囲気を醸し出します。 手に持った時に感じる贅沢さ、目に映る美しさをぜひお楽しみください。 ◾️サイズ 口径 約9.5㎝ 横(取手含む) 約13㎝ 高さ 約8㎝ ◾️注意事項 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 春萌窯 荒く味わいのある伊賀の土に魅かれこの地に窯を築きました。 静かな田園風景を望む高台の工房で飾らず自然体に自分らしくうつわづくりに励んでいます。
-
マグカップ 器舎扇歩作 1103-5
¥3,500
SOLD OUT
洗練された色使いと、絶妙なフォルムが調和し、贅和モダンな雰囲気を醸し出します。 手に持った時に感じる贅沢さ、目に映る美しさをぜひお楽しみください。 ◾️サイズ 口径 約7.5㎝ 横(取手含む) 約11㎝ 高さ 約11.5㎝ ◾️注意事項 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 春萌窯 荒く味わいのある伊賀の土に魅かれこの地に窯を築きました。 静かな田園風景を望む高台の工房で飾らず自然体に自分らしくうつわづくりに励んでいます。
-
金銀 蕎麦猪口 浜坂尚子作 0210-1
¥4,510
SOLD OUT
浜坂尚子の金銀に彩られた作品の蕎麦猪口です。 食卓を色鮮やかにするだけでなく、心も癒してくれそうです。 浜坂尚子のカラフルな世界観をお楽しみください♪ ◾️サイズ 口径 約9㎝ 高さ 約7㎝ ■注意事項 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 浜坂尚子 / Hamasaka Naoko 愛知県常滑市在住 1975 年 東京都に生まれる 2000 年 武蔵野美術大学卒業 愛知県常滑市に移り吉川千香子氏に師事 2004 年 独立 愛知県常滑にて制作を続ける
-
金銀 蕎麦猪口 浜坂尚子作 0210-2
¥4,510
SOLD OUT
浜坂尚子の金銀に彩られた作品の蕎麦猪口です。 食卓を色鮮やかにするだけでなく、心も癒してくれそうです。 浜坂尚子のカラフルな世界観をお楽しみください♪ ◾️サイズ 口径 約9㎝ 高さ 約7㎝ ■注意事項 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 浜坂尚子 / Hamasaka Naoko 愛知県常滑市在住 1975 年 東京都に生まれる 2000 年 武蔵野美術大学卒業 愛知県常滑市に移り吉川千香子氏に師事 2004 年 独立 愛知県常滑にて制作を続ける
-
金銀 蕎麦猪口 浜坂尚子作 0210-3
¥4,510
SOLD OUT
浜坂尚子の金銀に彩られた作品の蕎麦猪口です。 食卓を色鮮やかにするだけでなく、心も癒してくれそうです。 浜坂尚子のカラフルな世界観をお楽しみください♪ ◾️サイズ 口径 約9㎝ 高さ 約7㎝ ■注意事項 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。 ◾️作家プロフィール 浜坂尚子 / Hamasaka Naoko 愛知県常滑市在住 1975 年 東京都に生まれる 2000 年 武蔵野美術大学卒業 愛知県常滑市に移り吉川千香子氏に師事 2004 年 独立 愛知県常滑にて制作を続ける
-
豆ソバ 星 工房SORA 作
¥1,320
SOLD OUT
小さいサイズで手に取りやすいカップです。 ちょい飲みのお茶、珈琲、お酒も。 朝の少なめヨーグルトにも最適です。 ◾️サイズ 口径 約7.5㎝ 高さ 約6㎝ 底 約5cm 手作りのためサイズと模様の位置は一つひとつ若干異なります。 白い部分が釉薬です。 お使いのブラウザや端末により、画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・使用上の注意 初めて使用するときはシミ防止のために、米のとぎ汁で煮沸をしてください。鍋に器がかぶるくらいに、米のとぎ汁を入れ、30分くらい弱火で煮沸し、そのまま冷まします。その後水洗いをして、乾燥させてください。 ご使用になる前に、お湯あるいは水に30分以上浸して素地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、陶器の表面の貫入(表面の細かいヒビ)に茶渋・シミ等がつきにくくなります。 陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと汚れた水を吸水しカビ・シミ等の原因になりますので、ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 どうしても茶渋シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。 電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避け下さい。 ・作家プロフィール 工房SORA 肥後仁美 トキハ本店美術サロン、黒崎井筒屋 ギャラリーオゥ、遥風堂(愛媛県松山市) アートスペース油亀(岡山) 手作りの心 砂田(千葉県市原市) 西日本陶磁器フェスタ(北九州市小倉) 陶磁器フェア(福岡マリンメッセ) 有田陶器市など
-
蕎麦猪口 工房SORA作 0106-7,8
¥1,760
SOLD OUT
白と黒の可愛い模様が人気の 工房SORAの作品です。 手に馴染む大きさで使いやすいサイズ。 お茶やコーヒーはもちろん、ヨーグルトやアイスクリームをいれてもOK ■サイズ 直径 約9㎝ 高さ 約6.5㎝ ■注意事項 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避けください。食洗器の種類によって陶器専用のモードがございますので、ご覧になってお使いください。 ■使用上の注意 ・初めて使用するときはシミ防止のために、米のとぎ汁で煮沸をしてください。鍋に器がかぶるくらいに、米のとぎ汁を入れ、30分くらい弱火で煮沸し、そのまま冷まします。その後水洗いをして、乾燥させてください。 ・ご使用になる前に、お湯あるいは水に30分以上浸して素地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、陶器の表面の貫入(表面の細かいヒビ)に茶渋・シミ等がつきにくくなります。 ・陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと汚れた水を吸水しカビ・シミ等の原因になりますので、ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。どうしても茶渋シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。 ・電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避け下さい。 ■作家プロフィール 工房SORA 肥後仁美 トキハ本店美術サロン、黒崎井筒屋 ギャラリーオゥ、遥風堂(愛媛県松山市) アートスペース油亀(岡山) 手作りの心 砂田(千葉県市原市) 西日本陶磁器フェスタ(北九州市小倉) 陶磁器フェア(福岡マリンメッセ) 有田陶器市など
-
月の街 そば猪口 肥後博己作 310-1,310-2
¥3,300
SOLD OUT
湯布院で作陶をする肥後博己さんのそば猪口。 オリジナル模様の印花紋に月が浮かび、月の袂には パリの街並みが描かれています。 なかなか海外旅行には行けないですので、 せめて気分だけでも❣️ そんな思いを込めて制作したカップです。 珈琲でもカフェオレでもお茶でも、 時にはフルーツヨーグルトなどなどマルチに使えます。 ・サイズ 直径 約9㎝ 高さ 約7.3㎝ ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・使用上の注意 初めて使用するときはシミ防止のために、米のとぎ汁で煮沸をしてください。鍋に器がかぶるくらいに、米のとぎ汁を入れ、30分くらい弱火で煮沸し、そのまま冷まします。その後水洗いをして、乾燥させてください。 ご使用になる前に、お湯あるいは水に30分以上浸して素地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、陶器の表面の貫入(表面の細かいヒビ)に茶渋・シミ等がつきにくくなります。 陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと汚れた水を吸水しカビ・シミ等の原因になりますので、ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 どうしても茶渋シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。 電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避け下さい。 ・作家プロフィール 肥後博己 1984年 千葉大学大学院工業意匠学先行修了 1993~98年 東京家政学院大学工芸文化学科助手 1998年〜 大分県山香町に築窯、湯布院町に工房を構える 朝日陶芸展 日展 陶芸ビエンナーレ 「アジア彫刻、陶芸の祭典」野外陶芸展文部大臣賞他多数 全国各地にて個展多数
-
三日月とフクロウのそば猪口 肥後博己作 309-1,309-2
¥3,080
SOLD OUT
湯布院で作陶をする肥後博己さんのそば猪口。 三日月とフクロウを色化粧土を用いて描いた丸いフォルムの可愛いカップです。 特にフクロウは細かく描かれていて、つぶらな瞳がとても人気です。 ・サイズ 直径 約9㎝ 高さ 約7㎝ ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・使用上の注意 初めて使用するときはシミ防止のために、米のとぎ汁で煮沸をしてください。鍋に器がかぶるくらいに、米のとぎ汁を入れ、30分くらい弱火で煮沸し、そのまま冷まします。その後水洗いをして、乾燥させてください。 ご使用になる前に、お湯あるいは水に30分以上浸して素地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、陶器の表面の貫入(表面の細かいヒビ)に茶渋・シミ等がつきにくくなります。 陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと汚れた水を吸水しカビ・シミ等の原因になりますので、ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 どうしても茶渋シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。 電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避け下さい。 ・作家プロフィール 肥後博己 1984年 千葉大学大学院工業意匠学先行修了 1993~98年 東京家政学院大学工芸文化学科助手 1998年〜 大分県山香町に築窯、湯布院町に工房を構える 朝日陶芸展 日展 陶芸ビエンナーレ 「アジア彫刻、陶芸の祭典」野外陶芸展文部大臣賞他多数 全国各地にて個展多数
-
丸ソバ 工房SORA肥後仁美作 207-1
¥1,760
SOLD OUT
湯布院で作陶する工房SORA肥後仁美さんの丸いそば猪口です。 手に馴染む大きさで使いやすいサイズ。 お茶やコーヒーはもちろん、ヨーグルトやアイスクリームをいれてもOK ・サイズ 直径 約9㎝ 高さ 約7㎝ ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・使用上の注意 初めて使用するときはシミ防止のために、米のとぎ汁で煮沸をしてください。鍋に器がかぶるくらいに、米のとぎ汁を入れ、30分くらい弱火で煮沸し、そのまま冷まします。その後水洗いをして、乾燥させてください。 ご使用になる前に、お湯あるいは水に30分以上浸して素地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、陶器の表面の貫入(表面の細かいヒビ)に茶渋・シミ等がつきにくくなります。 陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと汚れた水を吸水しカビ・シミ等の原因になりますので、ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 どうしても茶渋シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。 電子レンジ、オーブン、 食洗機のご利用は、基本的にお避け下さい。 ・作家プロフィール 肥後仁美 工房SORA 肥後仁美 トキハ本店美術サロン、黒崎井筒屋 ギャラリーオゥ、遥風堂(愛媛県松山市) アートスペース油亀(岡山) 手作りの心 砂田(千葉県市原市) 西日本陶磁器フェスタ(北九州市小倉) 陶磁器フェア(福岡マリンメッセ) 有田陶器市など
-
豆ソバ 星 工房SORA 肥後仁美作 27-1、27-2
¥1,320
SOLD OUT
小さいサイズで手に取りやすいカップです。 ちょい飲みのお茶、珈琲、お酒も。 朝の少なめヨーグルトにも最適です。 ・サイズ 直径 約7.5㎝ 高さ 約6.5㎝ 手作りのためサイズと模様の位置は一つひとつ若干異なります。 白い部分が釉薬です。 お使いのブラウザや端末により、画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・使用上の注意 初めて使用するときはシミ防止のために、米のとぎ汁で煮沸をしてください。鍋に器がかぶるくらいに、米のとぎ汁を入れ、30分くらい弱火で煮沸し、そのまま冷まします。その後水洗いをして、乾燥させてください。 ご使用になる前に、お湯あるいは水に30分以上浸して素地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、陶器の表面の貫入(表面の細かいヒビ)に茶渋・シミ等がつきにくくなります。 陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと汚れた水を吸水しカビ・シミ等の原因になりますので、ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 どうしても茶渋シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。 電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避け下さい。 ・作家プロフィール 工房SORA 肥後仁美 トキハ本店美術サロン、黒崎井筒屋 ギャラリーオゥ、遥風堂(愛媛県松山市) アートスペース油亀(岡山) 手作りの心 砂田(千葉県市原市) 西日本陶磁器フェスタ(北九州市小倉) 陶磁器フェア(福岡マリンメッセ) 有田陶器市など
-
豆ソバ 工房SORA 肥後仁美作 27-5
¥1,320
SOLD OUT
小さいサイズで手に取りやすいカップです。 ちょい飲みのお茶、珈琲、お酒も。 朝の少なめヨーグルトにも最適です。 ・サイズ 直径 約7.5㎝ 高さ 約6.5㎝ 手作りのためサイズと模様の位置は一つひとつ若干異なります。 白い部分が釉薬です。 お使いのブラウザや端末により、画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ・使用上の注意 初めて使用するときはシミ防止のために、米のとぎ汁で煮沸をしてください。鍋に器がかぶるくらいに、米のとぎ汁を入れ、30分くらい弱火で煮沸し、そのまま冷まします。その後水洗いをして、乾燥させてください。 ご使用になる前に、お湯あるいは水に30分以上浸して素地に水分を充分含ませてからご使用頂くと、陶器の表面の貫入(表面の細かいヒビ)に茶渋・シミ等がつきにくくなります。 陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器を水に浸したままにしておきますと汚れた水を吸水しカビ・シミ等の原因になりますので、ご使用後はよく乾燥させてから保管してください。 どうしても茶渋シミ等の汚れが気になる時には、台所用の漂白剤をご使用下さい。 電子レンジ、オーブン、食洗機のご利用は、基本的にお避け下さい。 ・作家プロフィール 工房SORA 肥後仁美 トキハ本店美術サロン、黒崎井筒屋 ギャラリーオゥ、遥風堂(愛媛県松山市) アートスペース油亀(岡山) 手作りの心 砂田(千葉県市原市) 西日本陶磁器フェスタ(北九州市小倉) 陶磁器フェア(福岡マリンメッセ) 有田陶器市など
ギャラリーSORA
〒879-5102
大分県由布市湯布院町川上1535-2