-
ポッパーシリーズ ツイスター 硝子屋アベ作 0804-15,16
¥4,100
SOLD OUT
硝子屋アベ作のツイスターグラスコップは、オリジナルなデザインが特徴のバイカラーガラスコップです。 2つの色をぐるぐるとツイストさせて作られたコップ 一つ一つ手作業で作られるため、どれも個性的な模様や色合いが異なります。 ガラスの温かみとバイカラーの鮮やかさが、食卓をより華やかに彩ります。 ガラス製品ですので、取り扱いには注意が必要です。割れたり傷つけたりしないよう、丁寧にお取り扱いください。また、食器洗い機や直火には使用しないでください。 アベ作のツイスターグラスコップは、普段使いはもちろん、贈り物やコレクションとしても最適です。ぜひ、あなたの生活に彩りを添える一品として、手にしてみてください。 ◾️サイズ 口径 約8.5㎝ 高さ 約11㎝ ◾️お取り扱い ・ガラスは耐熱ではございません。熱湯、電子レンジ、食洗機(高温)にはお使いいただけませんので、ご注意ください。 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ◾️作家プロフィール 硝子屋アベ 1985年 神奈川県横浜市生まれ 2008年 明治大学文学部東洋史学科 卒業 2011年 東京ガラス工芸研究所 卒業 2012年~2016年 福島市四季の里ガラス工房 勤務 2011年・2016年~2019年 ㈱彩グラススタジオ 軽井沢ガラス工房勤務 2019年 群馬県伊香保温泉に移住、工房築炉スタート 2020年6月 伊香保ガラス工房 吹々(ふくふく)オープン 作品歴 2018年 第57回 日本現代工芸美術展 入選 2018年 第54回 神奈川県美術展 入選 2018年 第26回 テーブルウェア大賞 オリジナルデザイン部門 入選 麺を愉しむ器コンテスト 入選 2018年 第7回 そば猪口アート公募展 入選
-
ポッパーシリーズ お皿 硝子屋アベ作 0804-21
¥4,100
SOLD OUT
硝子屋アベ作のオリジナルなデザインが特徴のバイカラーのお皿です。 2つの色をぐるぐるとツイストさせて作られ 一つ一つ手作業で作られるため、どれも個性的な模様や色合いが異なります。 ガラスの温かみとバイカラーの鮮やかさが、食卓をより華やかに彩ります。 ガラス製品ですので、取り扱いには注意が必要です。割れたり傷つけたりしないよう、丁寧にお取り扱いください。また、食器洗い機や直火には使用しないでください。 アベ作のツイスターのお皿は、普段使いはもちろん、贈り物やコレクションとしても最適です。ぜひ、あなたの生活に彩りを添える一品として、手にしてみてください。 ◾️サイズ 直径 約17㎝ 高さ 約2㎝ ◾️お取り扱い ・ガラスは耐熱ではございません。熱湯、電子レンジ、食洗機(高温)にはお使いいただけませんので、ご注意ください。 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ◾️作家プロフィール 硝子屋アベ 1985年 神奈川県横浜市生まれ 2008年 明治大学文学部東洋史学科 卒業 2011年 東京ガラス工芸研究所 卒業 2012年~2016年 福島市四季の里ガラス工房 勤務 2011年・2016年~2019年 ㈱彩グラススタジオ 軽井沢ガラス工房勤務 2019年 群馬県伊香保温泉に移住、工房築炉スタート 2020年6月 伊香保ガラス工房 吹々(ふくふく)オープン 作品歴 2018年 第57回 日本現代工芸美術展 入選 2018年 第54回 神奈川県美術展 入選 2018年 第26回 テーブルウェア大賞 オリジナルデザイン部門 入選 麺を愉しむ器コンテスト 入選 2018年 第7回 そば猪口アート公募展 入選
-
ポッパーシリーズ お皿 硝子屋アベ作 0804-22
¥4,100
SOLD OUT
硝子屋アベ作のオリジナルなデザインが特徴のバイカラーのお皿です。 2つの色をぐるぐるとツイストさせて作られ 一つ一つ手作業で作られるため、どれも個性的な模様や色合いが異なります。 ガラスの温かみとバイカラーの鮮やかさが、食卓をより華やかに彩ります。 ガラス製品ですので、取り扱いには注意が必要です。割れたり傷つけたりしないよう、丁寧にお取り扱いください。また、食器洗い機や直火には使用しないでください。 アベ作のツイスターのお皿は、普段使いはもちろん、贈り物やコレクションとしても最適です。ぜひ、あなたの生活に彩りを添える一品として、手にしてみてください。 ◾️サイズ 直径 約17㎝ 高さ 約2㎝ ◾️お取り扱い ・ガラスは耐熱ではございません。熱湯、電子レンジ、食洗機(高温)にはお使いいただけませんので、ご注意ください。 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ◾️作家プロフィール 硝子屋アベ 1985年 神奈川県横浜市生まれ 2008年 明治大学文学部東洋史学科 卒業 2011年 東京ガラス工芸研究所 卒業 2012年~2016年 福島市四季の里ガラス工房 勤務 2011年・2016年~2019年 ㈱彩グラススタジオ 軽井沢ガラス工房勤務 2019年 群馬県伊香保温泉に移住、工房築炉スタート 2020年6月 伊香保ガラス工房 吹々(ふくふく)オープン 作品歴 2018年 第57回 日本現代工芸美術展 入選 2018年 第54回 神奈川県美術展 入選 2018年 第26回 テーブルウェア大賞 オリジナルデザイン部門 入選 麺を愉しむ器コンテスト 入選 2018年 第7回 そば猪口アート公募展 入選
-
ポッパーシリーズ ボール 硝子屋アベ作 0804-19
¥4,100
SOLD OUT
硝子屋アベ作のオリジナルなデザインが特徴のバイカラーガラスボールです。 2つの色をぐるぐるとツイストさせて作られたボール 一つ一つ手作業で作られるため、どれも個性的な模様や色合いが異なります。 ガラスの温かみとバイカラーの鮮やかさが、食卓をより華やかに彩ります。 ガラス製品ですので、取り扱いには注意が必要です。割れたり傷つけたりしないよう、丁寧にお取り扱いください。また、食器洗い機や直火には使用しないでください。 アベ作のツイスターボールは、普段使いはもちろん、贈り物やコレクションとしても最適です。ぜひ、あなたの生活に彩りを添える一品として、手にしてみてください。 ◾️サイズ 直径 約15㎝ 高さ 約6㎝ ◾️お取り扱い ・ガラスは耐熱ではございません。熱湯、電子レンジ、食洗機(高温)にはお使いいただけませんので、ご注意ください。 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ◾️作家プロフィール 硝子屋アベ 1985年 神奈川県横浜市生まれ 2008年 明治大学文学部東洋史学科 卒業 2011年 東京ガラス工芸研究所 卒業 2012年~2016年 福島市四季の里ガラス工房 勤務 2011年・2016年~2019年 ㈱彩グラススタジオ 軽井沢ガラス工房勤務 2019年 群馬県伊香保温泉に移住、工房築炉スタート 2020年6月 伊香保ガラス工房 吹々(ふくふく)オープン 作品歴 2018年 第57回 日本現代工芸美術展 入選 2018年 第54回 神奈川県美術展 入選 2018年 第26回 テーブルウェア大賞 オリジナルデザイン部門 入選 麺を愉しむ器コンテスト 入選 2018年 第7回 そば猪口アート公募展 入選
-
ポッパーシリーズ お皿 硝子屋アベ作 0804-23
¥4,100
SOLD OUT
硝子屋アベ作のオリジナルなデザインが特徴のバイカラーのお皿です。 2つの色をぐるぐるとツイストさせて作られ 一つ一つ手作業で作られるため、どれも個性的な模様や色合いが異なります。 ガラスの温かみとバイカラーの鮮やかさが、食卓をより華やかに彩ります。 ガラス製品ですので、取り扱いには注意が必要です。割れたり傷つけたりしないよう、丁寧にお取り扱いください。また、食器洗い機や直火には使用しないでください。 アベ作のツイスターのお皿は、普段使いはもちろん、贈り物やコレクションとしても最適です。ぜひ、あなたの生活に彩りを添える一品として、手にしてみてください。 ◾️サイズ 直径 約17㎝ 高さ 約2㎝ ◾️お取り扱い ・ガラスは耐熱ではございません。熱湯、電子レンジ、食洗機(高温)にはお使いいただけませんので、ご注意ください。 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ◾️作家プロフィール 硝子屋アベ 1985年 神奈川県横浜市生まれ 2008年 明治大学文学部東洋史学科 卒業 2011年 東京ガラス工芸研究所 卒業 2012年~2016年 福島市四季の里ガラス工房 勤務 2011年・2016年~2019年 ㈱彩グラススタジオ 軽井沢ガラス工房勤務 2019年 群馬県伊香保温泉に移住、工房築炉スタート 2020年6月 伊香保ガラス工房 吹々(ふくふく)オープン 作品歴 2018年 第57回 日本現代工芸美術展 入選 2018年 第54回 神奈川県美術展 入選 2018年 第26回 テーブルウェア大賞 オリジナルデザイン部門 入選 麺を愉しむ器コンテスト 入選 2018年 第7回 そば猪口アート公募展 入選
-
ポッパーシリーズ お皿 硝子屋アベ作 0804-20
¥4,100
SOLD OUT
硝子屋アベ作のオリジナルなデザインが特徴のバイカラーのお皿です。 2つの色をぐるぐるとツイストさせて作られ 一つ一つ手作業で作られるため、どれも個性的な模様や色合いが異なります。 ガラスの温かみとバイカラーの鮮やかさが、食卓をより華やかに彩ります。 ガラス製品ですので、取り扱いには注意が必要です。割れたり傷つけたりしないよう、丁寧にお取り扱いください。また、食器洗い機や直火には使用しないでください。 アベ作のツイスターのお皿は、普段使いはもちろん、贈り物やコレクションとしても最適です。ぜひ、あなたの生活に彩りを添える一品として、手にしてみてください。 ◾️サイズ 直径 約17㎝ 高さ 約2㎝ ◾️お取り扱い ・ガラスは耐熱ではございません。熱湯、電子レンジ、食洗機(高温)にはお使いいただけませんので、ご注意ください。 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ◾️作家プロフィール 硝子屋アベ 1985年 神奈川県横浜市生まれ 2008年 明治大学文学部東洋史学科 卒業 2011年 東京ガラス工芸研究所 卒業 2012年~2016年 福島市四季の里ガラス工房 勤務 2011年・2016年~2019年 ㈱彩グラススタジオ 軽井沢ガラス工房勤務 2019年 群馬県伊香保温泉に移住、工房築炉スタート 2020年6月 伊香保ガラス工房 吹々(ふくふく)オープン 作品歴 2018年 第57回 日本現代工芸美術展 入選 2018年 第54回 神奈川県美術展 入選 2018年 第26回 テーブルウェア大賞 オリジナルデザイン部門 入選 麺を愉しむ器コンテスト 入選 2018年 第7回 そば猪口アート公募展 入選
-
ポッパーシリーズ ボール 硝子屋アベ作 0804-18
¥4,100
SOLD OUT
硝子屋アベ作のオリジナルなデザインが特徴のバイカラーガラスボールです。 2つの色をぐるぐるとツイストさせて作られたボール 一つ一つ手作業で作られるため、どれも個性的な模様や色合いが異なります。 ガラスの温かみとバイカラーの鮮やかさが、食卓をより華やかに彩ります。 ガラス製品ですので、取り扱いには注意が必要です。割れたり傷つけたりしないよう、丁寧にお取り扱いください。また、食器洗い機や直火には使用しないでください。 アベ作のツイスターボールは、普段使いはもちろん、贈り物やコレクションとしても最適です。ぜひ、あなたの生活に彩りを添える一品として、手にしてみてください。 ◾️サイズ 直径 約15㎝ 高さ 約6㎝ ◾️お取り扱い ・ガラスは耐熱ではございません。熱湯、電子レンジ、食洗機(高温)にはお使いいただけませんので、ご注意ください。 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ◾️作家プロフィール 硝子屋アベ 1985年 神奈川県横浜市生まれ 2008年 明治大学文学部東洋史学科 卒業 2011年 東京ガラス工芸研究所 卒業 2012年~2016年 福島市四季の里ガラス工房 勤務 2011年・2016年~2019年 ㈱彩グラススタジオ 軽井沢ガラス工房勤務 2019年 群馬県伊香保温泉に移住、工房築炉スタート 2020年6月 伊香保ガラス工房 吹々(ふくふく)オープン 作品歴 2018年 第57回 日本現代工芸美術展 入選 2018年 第54回 神奈川県美術展 入選 2018年 第26回 テーブルウェア大賞 オリジナルデザイン部門 入選 麺を愉しむ器コンテスト 入選 2018年 第7回 そば猪口アート公募展 入選
-
ポッパーシリーズ ボール 硝子屋アベ作 0804-17
¥4,100
SOLD OUT
硝子屋アベ作のオリジナルなデザインが特徴のバイカラーガラスボールです。 2つの色をぐるぐるとツイストさせて作られたボール 一つ一つ手作業で作られるため、どれも個性的な模様や色合いが異なります。 ガラスの温かみとバイカラーの鮮やかさが、食卓をより華やかに彩ります。 ガラス製品ですので、取り扱いには注意が必要です。割れたり傷つけたりしないよう、丁寧にお取り扱いください。また、食器洗い機や直火には使用しないでください。 アベ作のツイスターボールは、普段使いはもちろん、贈り物やコレクションとしても最適です。ぜひ、あなたの生活に彩りを添える一品として、手にしてみてください。 ◾️サイズ 直径 約15㎝ 高さ 約6㎝ ◾️お取り扱い ・ガラスは耐熱ではございません。熱湯、電子レンジ、食洗機(高温)にはお使いいただけませんので、ご注意ください。 ・手作りのため、色合い、大きさ厚み、模様の位置等、一つひとつ若干異なります。 ・お使いのブラウザや端末により、写真画像と実際の商品の色合いが異なることがあります。 ◾️作家プロフィール 硝子屋アベ 1985年 神奈川県横浜市生まれ 2008年 明治大学文学部東洋史学科 卒業 2011年 東京ガラス工芸研究所 卒業 2012年~2016年 福島市四季の里ガラス工房 勤務 2011年・2016年~2019年 ㈱彩グラススタジオ 軽井沢ガラス工房勤務 2019年 群馬県伊香保温泉に移住、工房築炉スタート 2020年6月 伊香保ガラス工房 吹々(ふくふく)オープン 作品歴 2018年 第57回 日本現代工芸美術展 入選 2018年 第54回 神奈川県美術展 入選 2018年 第26回 テーブルウェア大賞 オリジナルデザイン部門 入選 麺を愉しむ器コンテスト 入選 2018年 第7回 そば猪口アート公募展 入選
ギャラリーSORA
〒879-5102
大分県由布市湯布院町川上1535-2